河童橋より穂高、槍への交差路の横尾 まではおよそ3時間のハイキングです。 明神の林檎がとてもおいしいです。 突き上げる明神岳と梓川の美しさが満喫 できます。 |
|
観光客と一緒にパチリ |
徳沢では多くの人がキャンプをしています | 最大600mの壁の屏風岩 |
横尾から涸沢までは樹林帯を3時間。
屏風岩を巻くように登ります。
途中の本谷橋はちょうどよい休憩ポイントで大勢の人が一服しています。
涸沢の手前でついに雨、穂高も雲に隠れて挨拶なし!
寒さに震えながら涸沢小屋のテラスであったかいラーメンを食べる、うまい。
涸沢から穂高山荘まではザイディングラード と呼ばれるミニ尾根の登りがメインになります。 結構な落差のある尾根なので足元には十分 気をつけて登ってください。 最後の雪田を慎重に渡ると山荘です。 きれいな石畳が迎えてくれます。 |
||
山荘前の大きな壁、 頂上へははしごを2つ登って 行きます。 約50分ぐらいで着きますが 鎖場もあり慎重に登り 前方に、 ジャンダルムの勇姿が見えてくれば まもなく山頂です。 |
||
奥穂高は標高3190mで、 山頂に巨大なケルンが立っています。 頂上からの眺めは最高で、 北アルプスのほとんどの 山を見ることができます。 憧れの奥穂高頂上、前にはジャンダルムが! 感動、感動、感動! 隣りには仁王さまも控えている。どうだ! |
||||
感動の奥穂山頂を後にし前穂に向かう。吊尾根を約2時間の行程で、 前穂への取り付きである紀美子平に到着します。 途中上高地や涸沢がはるか下に眺められまさに雲上の縦走路です。 ただ吊尾根は岩歩きの道となるので足元には十分気をつけてください。 |
上高地は上からが最高。 | 奥穂から前穂をつなぐ吊尾根 鎖場や岩場も多いので慎重に! |
多く人が一服する紀美子平。 前穂頂上はここから約30分の登り、 山頂は景色が最高。 |
|
吊尾根で出会った雷鳥、 |
紀美子平より約2時間の急な下りで岳沢ヒュッテに到着、ここで一泊し翌日上高地に下山。
重太郎新道は急な下りで夫婦はひざががくがくになりました。
バテバテの老夫婦に代わり、今回山でお世話になった人々や山小屋の方々にお礼を申しあげます。