青葉山(若狭富士)
シルバー隊と日本海(若狭湾)展望のトレッキングへ

山行日:2015年5月13日
天候:晴れ
メンバー:シルバー隊(セキ爺、トヨ爺、テラ爺)、山休
コース:青葉山青少年旅行村(10:15)→高浜展望台(11:11 11:18)→東峰(11:58 12:05)→
西峰(12:32 13:42)→松尾寺(14:25)


一昨年訪れた青葉山へ会社の先輩を案内。
第二京阪八幡より京都縦貫道、舞鶴道を走り、丹波マーケスで先輩と合流。
高浜インターで下りて9時45分下山予定地の松尾寺に到着。車を一台駐車場にキープして中山寺青少年センターへと移動。
準備をして舗装道路を少し戻ったところにある中山口より入山。

青少年旅行センターを出発 中山口 登山案内板

熊出没の看板を見て山道に入るとシャガ、キンポウゲ、クサイチゴが咲いており幸先よし!
シャガの群生地から樹林帯をコツコツと登りると登山道脇にはヤマルリソウ、イカリソウが咲いている・・・あれ咲いてないぞ!
今年は花の咲く時期が早かったようでどうやら終わっているようだ。

熊出没の注意看板 シャガ群生地 樹林帯を登る

高野口からの合流点を過ぎると展望台のある絶景スポットに到着。
高浜の海岸線を眼下に見ながら一息入れと林海学校や学生時代の想い出が甦って来る。
和田浜でよく遊んだなあ!

展望台 高浜、和田浜展望 はるかに日本海

展望台よりすぐの金毘羅大権現に一合掌し、美しいブナ林の中を登ぅてゆく。
やがて馬の背と呼ばれている小さな岩尾根に出て通過すると青葉神社のある最高点の東峰となる。
一息入れるが、山休より先輩達の方が元気ハツラツ!・・・毎日が日曜日の効果か。

ブナ林の新緑が美しい 馬の背と呼ばれる岩尾根 東峰山頂部・・・ベンチあり

東峰からはブナ林の尾根筋を行くと秦澄大師の修行場だったと言われる岩場があり、
鉄梯子とロープ場を慎重に通過して行く、ロープ場からは若狭湾を背景に西峰の三角錘が見事な姿を見せてくれる。

修行場の鉄梯子を登る ロープ場(高度感あり) 西峰を眺める

長い鉄梯子を下って太師洞と言われる岩室をくぐり抜けると西権現の社が建つ山頂前の広場へと着く。
西峰の山頂は社の後ろにデーンと鎮座する大岩である。

長い梯子を下る 太師洞 西権現の社が建つ山頂

西峰山頂からは若狭湾の展望が素晴らしく、空気の澄んだ日には白山がクッキリと見えるらしいが、
生憎の春霞で今日は遠望がなし! 若狭湾の展望を楽しみ記念撮影。

西峰山頂(692m) ご苦労様でしたシルバー隊 オオキンレイカ(花まだ先)
西峰からの内浦湾展望

山頂社前で1時間強のランチタイムを取った後、西峰に別れを告げ松尾寺へと下山をはじめる。
松尾寺への下山道も良く整備されており、すべり止め、滑落防止のロープやザレ場には梯子もあり安心して歩ける
最後に竹林を抜けると松尾寺境内に着く。

良く整備された松尾寺への下山道 西国二十九番札所の松尾寺

一昨年訪れた時に比べると花は少なく少々残念で会ったが、眼下に広がる若狭湾の展望を満喫でき
先輩達の満足そうな顔がありまずは良し! 次は大峰での再会を約束し枚方へ。
 
青葉山で出会った花達
ウマノアシガタ・タニウツギ・アザミ属・ナルコユリ・クサイチゴ・ツクバネウツギ・チゴユリ・キランソウ